スースダイ、いのうえです。
「ゼロ を イチ (目標のカタチ)にすること。」
0.5でも0.8でもなく1にすることはすごく難しい。
浅野さんから一番最初に教わったことです。
プノンペンの小さな裏路地で
オープンしたショップ。
日本人とカンボジア人が
意見を出し合って作り上げる「お店」。
カンボジアで働いているから、とはいえ
全てをカンボジアに合わせるわけでも
日本人の感覚を押し付けるわけでもなく
「Sui-Johらしさ」を模索しています。
Sui-Joh メンバー全員が
イメージを自分の中でカタチにする。
カタチを言葉に、絵に、文字に。
それが、商品になり、接客になり。
たとえ伝わらないとしても
100%伝える努力を、
100%理解しようとする姿勢を、
お互いに常に忘れずに、
「なんのために?」「なぜそう思う?」
「もし、私がお客さんだったら?」
をいつも、問い続けたいな。と。
そんなSui-Johでありたいと思います。
追伸: アニマルフェアはじめました。
浅野さんも大喜びの模様。


![[:ja]【シェムリアップ】僕のおすすめマッサージ屋さん ~アンコールワットの疲れを癒そう!~[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2118-first_image-75x75.jpg)
![[:ja]僕の好きなシアヌークビルは死んだ。中国化するカンボジア(2019年 シアヌークビル編)[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1962-first_image-75x75.jpg)

![[:ja]プノンペンで人気のアウトレット ZANDOへ行ってみた。[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2180-first_image-75x75.jpg)
