スースダイ
イノウエです。
先日紹介した、
「パン、パン、パン ダヨォー」と
言っている(ように聞こえる)、
Sui-Johのお店の前のちいさな路地に
1日3回ほどやってくるパン屋さんから、
ついに、パンを買うことができました。
嬉しくて、勢い余って、リアップさんと一緒に
フランスパン用 ポーチを作ってしまいました。
カタコトの英語、カタコトのクメール語で
形、サイズ、色、こだわりを伝える。
英語勉強中のリアップさんとクメール語勉強中の私。
コミュニケーションなんて無理だ。と思っていましたが
最近は、笑いながら話せる日が増えてきました。
文字、絵、言葉、ジェスチャー、
いろんなものを使って、
形や色など、仕事の話だけではなく、
毎日の感情や、想い、好きなもの嫌いなもの等
できる限りたくさんの「発見」を共有することを大切にしています。
先日、ピンク、黄色、水色、薄紫と、春らしい色の生地を仕入れました。
なんとなくわくわくするような、
新しい出会いがあるような 「春らしさ」。
そんな、 想いも共有しながら、
一緒に進んでいきたいと思います。
そんなこんなで完成したポーチは
パンとセットで3000リエルで
販売しています。笑


![[:ja]【シェムリアップ】僕のおすすめマッサージ屋さん ~アンコールワットの疲れを癒そう!~[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2118-first_image-75x75.jpg)
![[:ja]僕の好きなシアヌークビルは死んだ。中国化するカンボジア(2019年 シアヌークビル編)[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1962-first_image-75x75.jpg)

![[:ja]プノンペンで人気のアウトレット ZANDOへ行ってみた。[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2180-first_image-75x75.jpg)
