
スースダイ、アサノです。
つい先日、あるテイラーさんと打ち合わせ。
そのテイラーさんとは今まで問題もなく、
驚く程スムーズに、しかも予想以上のクオリティを見せてくれたりと、
頼もしい存在なのです。
いつも終止笑顔で会話できる、ちょっとした心の拠り所。笑
そんな彼女と今回も、すんなりと会話を終わらせるつもりで行ったのでした。
そして、提供した生地を回収しようとすると、
急に表情が曇り…
…
…
「全部使ったわよ」と。
「え!!! 20m近くあったのに全部使ったの? 何に使ったの?
どう考えても生地余るはずでしょ」
だって、20mを消費する分のオーダーはしていませんし、
そもそも、余るのが大前提で話をしており、
疑問があれば、いつでも連絡してね、といつも言っていたのに。
「他のオーダーにも一部、この生地を使ったの」
って、ええええ~~~~!なんで?!?!?
「だって、最近急がしそうだったし、邪魔したくなかったのよ」
その気遣い嬉しいけれど、これはこれ。電話してくれないと困るよ。
「ごめんなさい」
いつもの僕なら、しょうがないね、次からは絶対に何か疑問が生じたら電話してよ、
と言って円満に終わらせていたに違いないのだけれど、
今回は、色々と重なり、苛立ちが爆発しかけ、、、
問題点をおもいきり指摘して、
「ソムト…(ごめんなさい)」
と言う彼女の声を背に、無視して出てきてしまったのでした。。。
その後の罪悪感と言うのか、後味の悪さ。
自分のバカ~!!!
と思いながらも、しかしこういった怒りも見せる必要も、時としてはありなのかな?!
なんても思ってみたり。
でも、後味悪し。
そして30分後くらいしたら、電話がかかってきました。
「もしもし」
「工房内を再度確認したら、まだまだ10m以上あったよ!」
え・・・・・・・
いったい僕のこの1時間って・・・。
でも、よかった・・・苦笑

![[:ja]【シェムリアップ】僕のおすすめマッサージ屋さん ~アンコールワットの疲れを癒そう!~[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2118-first_image-75x75.jpg)
![[:ja]僕の好きなシアヌークビルは死んだ。中国化するカンボジア(2019年 シアヌークビル編)[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1962-first_image-75x75.jpg)

![[:ja]プノンペンで人気のアウトレット ZANDOへ行ってみた。[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2180-first_image-75x75.jpg)
