こんばんは!
アサノです。
クリスマスも終わり、
いよいよ2012年も残すところ、あと5日ですね。
先週末は、カンボジアの北西に位置するバッタンバンと言う
町へ行ってきました。
そして家を3日間留守にしていたワケですが、
帰ってきて、翌朝、
自転車
に乗って、
工房に移動しようと思ったのですが、
自転車の後輪がロックされ回らない!!
鍵は外したのにも関わらずです。
おかし~な~、壊れたのか?!と思いながら、
僕は、自転車を降り、
該当箇所を見てみました。
むむむ!!!!!!
なんじゃこりゃーーーーーーー!!!

南京錠でロックされてんぞーーーーー!!!
僕はてっきり大家さんが、
盗難を避ける為に気を使ってくれて、
南京錠をかけてくれたのかと思い込み、
大家さんに
僕「自転車の鍵ありがとうございました。
鍵を頂けますか。今からでかけるので」
大家さん「???あなたの鍵は自分で保管しなきゃだめじゃない」
僕「いやいや、僕が不在時に自転車にもう一つ鍵をかけてるじゃないですか」
大家さん「はい?」
僕「え?」
と話が噛み合ず、
一緒に自転車を見に行ってもらったのですが、
大家さんの仕業ではない事が判明。
そして、他の住民にも電話して確認してもらったけれど、
誰かが間違って鍵をかけてしまったワケでもないと判明。
大家さん「じゃ、今からその鍵を切りに行くわよ」
と近くの鍵屋さんに行き、
糸ノコギリを借りて、2人して一生懸命鍵 (°Д°;≡°Д°;)
ギコギコと切り落としました!!
一体、誰の仕業だったのだろう?!
サンタさんが、ソリを止める時に、
手違いで僕の自転車にもロックしてしまったのかな!?
なんちゃって。
お後がよろしいようで。笑
Facebookもよろしくです!

![[:ja]【シェムリアップ】僕のおすすめマッサージ屋さん ~アンコールワットの疲れを癒そう!~[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2118-first_image-75x75.jpg)
![[:ja]僕の好きなシアヌークビルは死んだ。中国化するカンボジア(2019年 シアヌークビル編)[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1962-first_image-75x75.jpg)

![[:ja]プノンペンで人気のアウトレット ZANDOへ行ってみた。[:]](https://suijoh.com/sys/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/2180-first_image-75x75.jpg)
